fc2ブログ

水で健康口コミ情報 by Aqua Arctica

生命の源・・・それは水。 アクア アークティカが暮らしや健康に 役立つお話を提供していくサイトです。

入浴効果の高め方(知っていると得をする~お風呂を使った健康法)

●温度調節に気をつけて!

▼寒い脱衣室は体に毒!?

 そろそろ温かいお風呂が恋しくなる季節。だからこそ注意しなければならないのが、急激な温度変化だ。
 浴槽につかる前にかかり湯をするのは、ホコリを落とすだけではなく、お湯の温度に体を慣らす意味もある。体が冷えているのにいきなり熱いお湯に入るような急激な温度変化は、血管を収縮させ、血圧の急上昇を招いてしまうのだ。
ちょっと恐い話だが、お年寄りの家庭内事故の第一位が実は浴室。浴槽につかるときだけではなく、冬場は、裸になる脱衣室や浴室がほかの部屋と比べて寒いこともある。できれば暖房を入れ、最初に入る人は洗い場にはお湯をかけるなどして温めてから入浴することを勧めたい。また、若い人でも冷えた体でお湯につかると十分に温まらず、すぐ湯冷めをしてしまうことにもなる。芯から温まるためにも、かかり湯は重要なのだ。

▼ぬるいお風呂こそ美人の湯

 お年寄りの話をもうひとつ。年をとると新陳代謝が衰え、体温が下がり気味。そのうえ、皮膚が固く熱を通しにくくなるため、熱いお湯を好む傾向がある。熱いお湯の銭湯や温泉で、お年寄りが気持ちよさそうに入っているのには、ちゃんと理由があるのだ。
しかし、女性など美容が気になる人にはぬるいお湯がおすすめ。40度以上のお湯だと、皮膚の柔らかさを保つために欠かせないコラーゲンの性質が変化し、硬くなってしまう。肌の潤いを保つ皮脂も流してしまうため、カサつきの原因になる。ぬるめのお湯なら皮脂の分泌が盛んになるので、肌がしっとりしてくるのだ。
 熱いお湯とぬるいお湯で、体への作用が異なるのは皮膚に対してだけではない。ぬるいお湯だと副交感神経の活動が活発になり、心臓の鼓動がゆるやかになって血圧が下がる。呼吸は遅く、筋肉は緩むのでリラックスする。熱いお湯は交感神経の活動が活発になるので、反対に脈拍は速く、呼吸量は多く、活動的になるのだ。


ぬる湯
38~40度ぐらい
リラックス
胃腸の働きが活発になる
ストレス解消向き


あつ湯
41~44度ぐらい
リフレッシュ
食欲を抑える
筋肉の疲れを取り、目を覚ます

 応援よろしくお願いいたします。ブログランキング参加中です。
 b_02.gif
↑ここをクリックお願いします!
スポンサーサイト



  02/06 入浴法 TB(0) | CM(0)
ブログ内検索
FC2カウンター
訪問ありがとうございます!
ブログランキング
応援 ありがとうございます!
↑ここをクリックです!
プロフィール
こんにちわ!
Aqua Arctica です
お水に関わる健康NEWSを
書きとめています

Aqua Arctica

Author:Aqua Arctica
FC2ブログへようこそ!

ads by Google
今ネットで人気のある商品